「21世紀の人にやさしい情報社会を創造する」私たちがそんな気持ちで創業して今年で17年になります。
2022年 新卒採用で、一緒に未来を創る仲間を募集します。
代表メッセージ
HCCソフトは創業以来、栃木県でシステム受託開発やWEBサイト制作を行いながら
着実に成長を続けている会社です。3年前からはドローン空撮も始めました。
そして今アフターコロナの時代に向けて、さらに次元の高いステージへ進もうとしています。
これまで受託開発で蓄積した技術力・人材を基盤として、新しいことにチャレンジできる体制が整ってきています。
このような中、私たちは2022年卒のみなさんの新しい力を必要としています。
「ありがとうを言ってもらえるシステムづくり」
本当に役に立ってお客様に感謝されるシステムを完成させることは、なかなか難しいものです。
ITに関する高い技術力と見識、人や社会に対するやさしさを持った人間力、お客様を含めたプロジェクトメンバーのチームワーク、
これらが融合して、はじめて達成できるものです。
私たちも時には苦労や失敗をしながら、だんだんと成功体験を得ることができるようになってきました。
21世紀の人にやさしい情報社会を創造する。
私たちの仲間になって、一緒に成長しながらこのミッションを実現させましょう。
HCCソフト株式会社 代表取締役 大川裕章
募集要項
システムエンジニア・プログラマー(正社員)
・コミュニケーション力があること
・素直で向上心があること
・想像力とチャレンジ精神にあふれる人

WEBデザイナー(正社員)
・コミュニケーション力があること
・素直で向上心があること
・想像力とチャレンジ精神にあふれる人
勤務日数 | ・完全週休2日 ・夏季休暇、年末年始休暇 ・有給休暇制度 ・年間休日127日(令和2年度) |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) |
勤務地 | 本社(栃木県さくら市) |
待遇 | ・大学院卒:月給221,000円(15時間分の固定残業代23,000円含む) ・大学卒:月給210,000円(15時間分の固定残業代22,000円含む) ・短大・専門・高専卒:月給198,000円(15時間分の固定残業代20,000円含む) ※試用期間あり(3か月)試用期間中は固定残業代なし ・賞与あり(年2回) ・諸手当:時間外手当、通勤手当、住宅手当、資格手当 ・社会保険完備 ・慶弔見舞金制度 ・退職金制度 |
データ | 社員平均年齢:33.9才 月平均残業時間:14.9時間 (2019年度) 平均有給休暇取得日数:13.1日 (2019年度) |
2022年卒向け募集期間 | 2021年5月31日まで |
応募方法 | 2021/3/1以降、エントリーフォームにてご連絡ください。 追って、会社説明会や選考の日程を調整させていただきます。 |
選考方法 | 書類選考後、一次面接・最終面接を行います。 |
会社説明会用の資料です。御覧ください。

2022年度新卒採用 会社説明会&見学会のご案内
HCCソフトでは、会社説明会&見学会を下記の通り行います。
会社の雰囲気や仕事内容を知っていただく良い機会ですので、是非ご参加ください。
参加をご希望の方は下記のエントリーボタンからエントリーしてください。
(1)3月23日(火)11時00分から1時間程度
(2)3月23日(火)13時00分から1時間程度
(3)4月 5日(月)11時00分から1時間程度
(4)4月 5日(月)13時00分から1時間程度
※当日は開始10分前までに会場に直接お越しください。
※オフライン定員5名
※オンライン(Zoom)希望の方は別途日程を調整いたしますのでご連絡ください。
HCCソフト本社
〒329-1321 栃木県さくら市馬場410-78
エントリー
エントリー頂いた方に、今後の採用スケジュールや会社説明会などの情報をお送りいたします。